トゥクトゥクが用宗を走り抜ける
最近用宗でこんな乗り物を見掛けたことはありませんか?

こちらは、用宗の古民家一棟貸しの宿「日本色」の送迎車に使われているトゥクトゥクという乗り物。
タイなど東南アジアでは観光客を乗せたり、地元の人の足として使わているこの3輪タクシー。本場バンコクでは、こんな派手な車体が目を引く。

日本色ではトゥクトゥクを今年の1月にタイから取り寄せた。町に馴染むカラーに塗装され、7人まで乗れる3列シートの特別使用となっている。 電車で訪れた宿泊者の方の送迎や用宗の周辺の散策などに活用され、用宗の町にまた新たな風景が加わった。
潮風を感じながら海岸沿いを走り抜ければ、旅のワクワク感も一層増すに違いない。