2018年12月にオープンした『用宗みなと温泉』は、連日賑わいを見せています!

かつてはマグロの加工場だった建物をリノベーションし、漁港と富士山が一緒に眺められる温浴施設として生まれ変わりました。
用宗みなと温泉は、敷地内地下1000mより組み上げられた天然温泉。 弱アルカリ性のナトリウム・カルシウム一塩化物泉が含まれた泉質は、 肌の汚れを落とし古い角質を綺麗にしてくれる『クレンジング効果』や、保湿効果、保温効果も含まれています。 身体を芯から温めてくれるので、冷え性が多い女性の方や高齢者にもとてもオススメです。


館内には食堂やテラス、休憩スペースがあり、漁港や富士山を眺めながらゆったりと過ごせます。
アルコール類の販売も行っているので、お風呂上がりにグィっと一杯いかがでしょうか?
隣接するクラフトビール醸造所「WEST COAST BREWING」では、出来立てのクラフトビールも楽しめます。
売店コーナー「ワックワック売店」もあるので、お風呂あがりにお買いものも楽しめます。
最新情報は『用宗みなと温泉』HPにて公開中です!ぜひご覧ください。